郷の秘境 「古民家で郷土料理づくりを楽しむ会」 参加者募集中!
茅葺き屋根や囲炉裏が残る古民家「郷の家」で、のんびり流れる時間を楽しみませんか?
新緑が美しくレトロな雰囲気が漂う馬曲地区を散策後、古民家「郷の家」で地元の食材を使い郷土料理「おやき」づくりなどを体験します。
昼食は、地元の食材をふんだんに使用した料理を用意しておりますので、ゆったりと流れる時間の中で食事と会話を楽しみましょう!
郷土料理づくりを教えてくれる岩井真里子さんは木島平村の民話を伝える語り部さんなので、地域に伝わる昔話を聞いてみても面白いかも。
昼食後は、昨年「温泉総選挙2024」にて、絶景部門全国4位(中部地方1位)に選ばれた「馬曲温泉」もお楽しみいただける内容です。
北信州木島平村で地元に伝わるおかあさんの味や農村ならではの田舎体験を一緒に楽しみませんか。
<タイムテーブル> ※状況により変更になる場合がございます。
9:00-10:30 馬曲集落散策(野花や山菜を探しながらのんびり歩く)
10:30-12:30 郷土料理づくり(おやき)
13:00-15:00 昼食(郷土料理)
任意で馬曲温泉に立ち寄り自由解散。




日時 | 令和7年 5月 24日(土)9:00集合 |
---|---|
集合場所 | 郷の家 駐車場(詳細は下記Google Mapを参照) 〒389-2392 長野県下高井郡木島平村大字往郷5676 ※公共交通機関でお越しの方で、アクセスが難しい場合はご相談ください。 |
参加費 | 5,500円 ※郷土料理代、昼食代、馬曲温泉入浴料金込み |
持ち物 | 雨具、軍手、温泉に入浴する方は着替えなど |
内容 | ・馬曲地区散策 ・郷土料理(おやき)づくり ・昼食(郷土料理御膳)※料理代込み ・馬曲温泉(任意)※温泉代込み |
主催・問合せ | 木島平村観光振興局 電話:0269-82-2800 E-mail : info@kijimadaira.org |
「郷の家」イメージビデオ