奥信濃トレイル保全ワークショップ イベントレポート
11月16日・17日に長野県木島平村でトレイル整備・保全のイベントが開催されました

長野県木島平村で2023年11月16日・17日に奥信濃トレイル保全ワークショップが開催されました。
イベント詳細はこちら 奥信濃トレイル保全ワークショップの開催<11月16日・17日 開催!>
世界的な登山家、花谷泰広氏をはじめとする山梨県の「北杜山守隊」の皆さんをお招きし2日間にわたり、座学とフィールドワークでトレイル整備・保全について学びました。
1日目の屋内ワークショップの様子です。
「地域資源としてのトレイル保全の取り組み」「持続的なトレイル保全に向けた取り組み」について講演して頂きました。パネルディスカッションではお話を掘り下げ、参加者のみなさんと今後のトレイル整備・保全の在り方について考えました。




2日目の屋外ワークショップの様子です。
カヤの平高原で実際に作業を行いました。講師に北杜山守隊パートナー、山栄建設 代表取締役社長の山部晋矢さんをお招きし、近自然工法の発想を用いた保全作業について学びました。雨の降る寒い中でしたが、みなさん熱心に取り組まれていました。




人材不足・財源不足という課題がある中、トレイル保全を持続的におこなっていくにはどうしたらよいか考えさせられる2日間となりました。登山道整備は目に見えて、手触り感のある成功体験を感じることができる一種のアクティビティであるというお話が印象的でした。自分たちで手をかけることで、里親のように変化を見守る面白さがあり、今後さまざまなトレイル整備・保全に参加してみたいという気持ちになりました。自分たちが利用する山を自分たちの手で守っていくために、私たちも継続的にこのような活動を行っていければと思います。
講師のみなさま・参加者のみなさま遠方からのご参加ありがとうございました。
