郷の家(農村文化伝承施設)/郷土料理づくり体験
◆郷の家(さとのいえ)
「郷の家」は、馬曲地区にある古民家の柱や梁などの主要な構造材をそのまま利用し、囲炉裏や土間などを再現した失われつつある農民の生活様式を今に伝える施設です。
村に伝わる伝説や昔話の語り、住民の舞台発表などを通じ、地域の情報発信や農村文化の継承を目的としています。



営業日 金・土・日・祝日のみ(平日の利用についてはお問い合わせください。)
※冬期(12月~4月)は休業しています。
営業時間 午前10時~午後3時
※お食事については要予約となります。
※各種体験メニューはご相談ください。
所在地 長野県下高井郡木島平村往郷5676(地図)
◆郷土料理づくり体験
郷土料理づくりの体験ができます。
所要時間:2時間程度
予約に関してはお問い合わせください。0269-82-2800(一般社団法人木島平村観光振興局)
オンライン予約はこちら(現在予約停止中)
予約する郷土料理づくり体験メニューイメージ


◆施設等の外観、内部は次の動画をご覧ください