
髙標山登山道の通行規制について−登山道入り口付近の伐採作業実施−
平日(祝日含む)は高標山の登山はできません。髙標山の登山は、土曜日または日曜日のみ可能です。木島平村のカヤの平高原から髙標山に登る登山道入り口では、伐採作業が行われている関係で平日は通行ができません。
eバイクレンタサイクルでオリジナルボトルを皆さんにプレゼントします! 夏は自転車
木島平村観光振興局では、E-BIKEのレンタルを行っています。四季折々の景色を見ながら、のんびりと木島平村を周遊してみてはいかがですか?普段自転車に乗らない方でも、坂道の多い木島平村を、楽にめぐってもらうことができます。密を避けたアクティビティとして、注目を浴びています。ぜひ体感してみてはいかがですか?
平日(祝日含む)は高標山の登山はできません。髙標山の登山は、土曜日または日曜日のみ可能です。木島平村のカヤの平高原から髙標山に登る登山道入り口では、伐採作業が行われている関係で平日は通行ができません。
カヤの平高原 雑魚川の川歩きをするウォーキングイベント、自然のマイナスイオンを感じながらのウォーキングになります。ぜひご参加下さい!
2022年7月2日(土)に木島平やまびこの丘公園が、今シーズンのオープンをしました。今シーズンも、人気のダリア園やドッグランをはじめ、子ども連れに人気のイベントが盛りだくさんです。小学生入場無料クーポン付きのチラシを印刷してご来店ください。
長野県木島平村内の宿泊施設に泊まると、お一人様あたり1泊につき3000円が割引になります。更に1000円分木島平村地域クーポン券が付いてくる!! 善光寺御開帳の期間中対象、木島平村から善光寺までは車で1時間、新幹線なら一駅!!
スポーツサイクリングでも話題のE-BIKEに試乗できるモニターツアー、長野県木島平村を中心に北信州の約50Kmを走ります。野沢温泉スキー場のゴンドラを利用して、林道がメインの眺めが良いコースです。
雪が多い長野県北部にある木島平村の酒米生産者と酒造メーカー協力して、3ヶ月間雪の下でじっくり熟成した雪中貯蔵酒「内山乃雫」の室出しです。まろやかな口当たりの美味しいお酒をお楽しみください。甘酒もあります。