木島平中学校の総合的な学習「輝け!木島平未来塾」で地域の方々に学んだり、地域の魅力を発信したりしている活動のなかで、「村民レポーター」として書いてもらった記事を紹介します。
◇ 「未来塾」の説明はこちら→ 未来塾について
◇ 過去の未来塾生たちの記事はこちら→ やるぞ!村民レポーター
それぞれのレポート記事の原版(PDFファイル)は〔 〕内URLをクリックすると見られます。
※以下、各記事の掲載にあたっては、元の記事データに一部加工をしてあります。
こうせいレポーター
ここは「やまびこの丘公園」の入り口です。
とてもきれいな花も売っています。
入り口を出てからすぐにある滝です。とても涼しめてレジャーにはピッタリの場所です!
そしてここは滝の場所から歩いてすぐの噴水のある池です。
周りには広い芝生や遊び場がとても楽しめるところです!
これがその遊び場です。
「風の城」といい、さまざまな遊具で遊ぶことができます!
緑豊かでそこから見える景色はとてもきれいです。
とても広くバイキングレストランもあります。(※現在、バイキングレストランは一時休業中です。)
吹く風がとても涼しくものすごく快適です。
ぜひ来てみてはどうでしょうか!
いろはレポーター
ここは、結婚式場にも使われています。自然がいっぱいでとても涼しいですよ。階段を上ると木島平の山々が見えてとてもきれいです。
やまびこの丘で一番オススメの遊具です。
大人でも、もちろん子どもでも、楽しめます。ぜひ乗ってみてください!
やまびこの丘唯一のレストランです。地元の食材をたっぷり使っているので、とてもおいしいです。
※現在、一時休業中。
草原が広いのでのびのびした気持ちになります。運動をすると気持ちいですよ。
高社山が間近で見られます。迫力があってきれいですよ。近くにレストランがあるので寄ってみてください。
※上記レストランのこと。現在、一時休業中。
階段を登ると橋の下にこのようなところがあります。とても綺麗ですよ。
みくレポーター
公園内は、とても広く自然に囲まれているので景色もきれいです。
遊具は、とても充実していて滑り台やブランコなどがあり、長い時間いても楽しめます。そして遊具の床は、やわらかい質になっているので転んでも安全です。
遊具の中には、小さい子供も遊べるものもあり、中は日陰になっているので安心して遊べます。
ベンチもあるので、ここで休むこともできます。
みつきレポーター
やまびこの丘公園入り口です。ここを通ってやまびこの丘公園の中に入ります。
このガーデンハウスにはソフトクリームや飲み物、お土産などが売っています。休憩所もあり、ソフトクリームや飲み物を買って休憩できたりするのでとても充実しています。
入り口を通って右に進むと大きな広場があります。近くには高社山、周りには植物などがたくさんあり、公園全体が緑に囲まれていてとても自然豊かです。
東屋やベンチなどもあって暑い夏でも涼しく過ごせます。